![]() | 第2土曜日 13:30~15:30 |
![]() | 相良 峻(「HANI(埴)」同人) |
![]() | 短歌は日本人の心に心地よいリズムで創られます。写真や日記よりも鮮明に自分の歴史を思い出せます。歌を創る喜びを持てる豊かな時間にしたいと思います。初心者の方、再スタートしたい方、作歌に行き詰まっている方それぞれに適切なアドバイスを心がけます。 ◆カリキュラム 1)近現代の歌を選び、鑑賞と作歌上の特徴を解説します 2)提出歌を読み、率直な感想鑑賞を語ってもらいます 3)受講者の作品につき、良い点や工夫を要する点を指摘し、どう手直ししたら良いかを解説し、参考のための添削例を示します 4)翌月に前月の講義の要点をプリントしてお渡しします 5)前月に自由詠と題詠を1首ずつ提出してもらいます ★講師プロフィール★ 1947年に生まれる。2001年「氷原短歌会」に入会。短歌同人誌「韻の会」創立に参加。 2008年「HANI(埴)短歌会」に入会。歌集『ゼロ地点』、『光る冬闇』。群馬、東京、埼玉で結社を超えた歌会を創設。「HANI(埴)短歌会」の歌会の講師。 |
![]() | 11,220円(税込・3回分前納) ※別途、設備使用料495円(税込・3回分)がかかります。 |
