![]() | 第2・4月曜日 18:00~19:30 |
![]() | 友野 浅峰(毎日書道展審査会員・社団法人創玄書道会一科審査員) 八木 美翠(毎日書道展審査会員・社団法人創玄書道会一科審査員) |
![]() | 生活の中にはまだまだ毛筆を使わなければならない場面に出会うことが多くあります。 そんな時のために細毛筆の基礎と応用を身につけておきませんか。 また、字をもっときれいに書きたい、癖字を直したいと思っている方にもおすすめです。 手紙の書き方や年賀状、案内状、お礼状など日常生活に欠かせない実用的な書道を学んでいきます。 「書道は難しいもの」という概念をすてて、気楽においでください。 ◆授業内容予定 ・楷書の基本 基本の点画、字形のとり方 ・楷書の練習 やさしい漢詩を書く ・行書の基本 基本の点画、運筆について ・行書の練習 やさしい漢詩を書く ・慶弔の表書 芳名帳の書き方 ・応用 ※進み具合、レベルに応じて個別に授業内容を指導致します。 |
![]() | 1期(2年)=17,820円(税込・6回分前納) 2期(3年目以降)=21,120円(税込・6回分前納) ※別途、設備使用料990円(税込・6回分)がかかります。 |

