光と影の透明水彩
~滲みとボカシで雰囲気作り~

第1金曜日 10:00~12:00
4月4日~9月5日
〔4/4、5/2、6/6、7/4、8/1、9/5〕
上野 ゆかり(水彩画家)
透明水彩絵の具はセロハンを重ねるように塗り重ねて描いていきます。思うように描けたり描けなかったり、一喜一憂しながら自分だけの色で備忘録を表現してみませんか。
絵を描いたことのない方にも安心して頂けるように毎回濃淡レッスンを行ない、基本的な技法の滲みとボカシ、光と影の表現などご指導いたします。
手順書もご用意しますのでヒントとしてお使い頂けます。講師撮影の風景写真、花や雑貨のモチーフなどをデモンストレーションを交えながら皆さんと楽しく描き進めていきます。

★テーマ  ※内容は変更になる場合があります
4月 モチーフ 季節の花と雑貨
5月 風景写真 3原色でクラゲを描く
6月 モチーフ 季節の花と雑貨
7月 風景写真 川面の写り込みを描く
8月 モチーフ 季節の果物と雑貨
9月 風景写真 スプレーを使い猫を描く


★講師プロフィール 
1984年中央美術学園デザイン科卒業。よみうりカルチャー恵比寿/ヨークカルチャー府中/セブンカルチャー武蔵境/おうち習い事アプリmiroomその他水彩画講師。絵画レンタルCasieアーティストメンバー。個展・グループ展開催。

講師インスタグラム
http://www.instagram.com/yukari_12no
22,440円(税込・6回分)
※別途、設備使用料990円(税込・6回分)がかかります。
3,300円(税込・6回分)
◆持参品:お持ちの透明水彩絵の具一式(講師はウィンザーニュートン)、筆は大中小あればなんでも、鉛筆2B、消しゴム、練り消しゴム、筆洗になるもの、スケッチブックF4(講師はアルシュ細目かウォーターフォード中目のブロックタイプ300g)経験者はお持ちのF6ぐらい、筆を拭く布、定規、ティッシュ
お申し込み