第1・3水曜日 13:30~15:30 6カ月12回 | |
菅野 俊輔(江戸文化研究家) | |
江戸時代のくずし字古文書に馴れてきたかな、と思っているみなさんと楽しむ講座です。 授業の前半では、江戸仮名の多い資料、18世紀後半のベストセラー作品の黄表紙やかわら版、てらこやの教材などをテキストとしております。 後半は、漢字が多く、ときに漢文読みの古文書や筆写本など、また手紙や日記など、江戸の人びとの生活や事件の記された、多彩な資料を楽しんでおります。 ※授業のモットーは「ゆっくりと、ていねいに、しっかりと」で、初心者のみなさんを対象とする『古文書のいろは』のステップアップ講座です。 ※第1・3金曜日クラスよりあとに開講したクラスです。 ★講師プロフィール★ 1948年東京生まれの団塊世代。早稲田大学第一政治経済学部政治学科を卒業後、江戸文化研究家・歴史家として著述のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動中。著書に『真相解明「本能寺の変」』(青春出版社)、『古地図で楽しむ神楽坂さんぽ』(宝島社)、『江戸・戦国のくずし字古文書入門』『なぞり書きで覚える江戸のくずし字入門』(扶桑社)など。 | |
18,480円(税込・3カ月分) ※別途、設備使用料900円(税込・3カ月分)がかかります。 | |
◆資料代:600円(税込・3カ月分) |