![]() | 第2・4金曜日 13:30~15:00 |
![]() | 創月庵碩桜(表千家看月庵理事) ホテル等にて席主として茶会を開催、外国大使夫人などに茶道のデモンストレーションなどを行う。渋谷区小中学校日本文化クラブ指導員として授業で生徒に教授。 |
![]() | 初めての方も、正座が苦手な方も、テーブルと椅子を用いて気軽に茶の湯が楽しめます。 基本のお稽古を通し、茶の湯の心、おもてなしの心を学び、 客の作法、薄茶・濃茶のお点前などをお稽古いたします。 季節の和菓子をいただきながら、ご自分で点てたお抹茶をいかがでしょうか。 ★講師プロフィール 表千家看月庵理事。正風流煎茶道師範。 個人教授、ホテル等にて席主として茶会を開催、また外国大使夫人などに茶道のデモン ストレーションを行うなど幅広く活動。 渋谷区教育委員会の委嘱により、渋谷区小中学校日本文化クラブ指導員として授業で生徒に教授。 |
![]() | 19,140円(税込・3カ月分前納) ※別途、設備使用料990円(税込・6回分)がかかります。 |
![]() | ※和菓子代 1回600円 3600円(税込・3ヶ月分前納) ※3ヵ月分を直接講師に前納して下さい。 |
